お花見しました

前回記載した、まりもさんの病状ですが、その後もあまり好転はしておらず、自分から食事をしてくれない状態です。新しいおやつには、少し興味を示して食べることもあるのですが、すぐに嫌になってしまって、長続きしません。体重もだいぶ減ってしまい、体力が落ちてしまうことから、いまは強制給餌をしています。シリンジから流動食を1日3~4回。それに加えて毎日通院して、いろいろお薬の入った皮下点滴と、病院でも強制給餌していただいています。

 

強制給餌には賛否両論あるかもしれませんが、まりもさんの場合にはグッタリしているわけではなく、日中は部屋の中を好き勝手に歩いていたりするので、少しでも体力を持たせてあげたくて、強制給餌に踏み切りました。

 

そんな中でも体調を見ながら、近所に桜を観に行ったりしています。お出かけの大好きなまりもさんなので、外の空気を味わって欲しいと思っています。

 

今日は頑張って上野原まで行ってきました。中央道談合坂SAを見下ろす展望台です。
marimo2024041401

 

まりもさんは車で日向ぼっこしながらお昼寝。
marimo2024041402

 

この季節、ここは桃源郷になります。
marimo2024041403

 

普段はあまり人のいない展望台ですが、今日ばかりは通りがかりの車みんな、立ち寄っていました。

 

展望台から少し降りたところにあった枝垂桜です。まりもさんはネムネム。
marimo2024041404

 

これまでなら、いろいろ寄ったりお散歩したりで夕方まで遊ぶのですが、今は無理できません。お花見はここまでにして帰宅し、夕方の通院前にゆっくり休みました。

 

病気のこと

この「まりも日記」は、だいたい週1回の更新ペースで綴ってきたのですが、先週はお休みしてしまいました。それというのも、まりもさんがちょっと体調を崩しているからなのです。

 

今週もお出かけなどの楽しい話題が無いのですが、更新をしないのも気がかりなので、最近のまりもさんの体調について少し書きたいと思います。まとめきれていないので、もしかしたら記憶違いなところもあるかもしれませんが、一通りの経過を書いてみます。写真はありません。

 

まりもさんは血小板減少症を発症してから、治療を続けながら数週間~1ヶ月に一度は血液検査をしていましたが、昨年秋ごろから炎症の数値がやや高めになってきました。尿蛋白も出ていたのでエコー検査をしたのですが、特に大きな異常は見られないということで、抗生剤などの治療をしたのですが、あまり下がる様子はありませんでした。一方で僧帽弁閉鎖不全症の手術以来、低めに推移してた赤血球の数も、少し貧血気味になってきました。ただ日常生活は、年齢的な衰え以外は特に何も変わりませんでした。

 

11月から12月にかけて下痢を繰り返すようになり、腸炎との診断で飲み薬をいただき、年末に一度落ち着きました。

 

今年に入ってから、首の後ろにできた「おでき」が大きくなって、だいたい直径2㎝~2.5cmくらいに。生検をしましたが、悪いものかどうかまでは判定できず、様子見になりました。こちらは2月になってからカサブタのようになって、一度取れたのですが、また最近大きくなってきたようです。

 

2月になってから下痢が再発。赤血球の方も少しずつ減ってきていたため、造血剤の投薬を開始。その投薬とは関係ないようですが、直後に下痢と嘔吐を繰り返して、夜中に救急病院で診ていただきエコー検査をしたところ、膵臓、脾臓、腎臓にやや異常あり。ただしどれも悪性というところまでは言えなさそうでした。救急病院では吐き気留めを点滴していただいて、そのままかかりつけの病院で診断。胃腸の動きが悪いことと、腎機能の低下による吐き気とのことで、そちらの治療を開始しました。おかげで、今は下痢はおさまっています。

 

いまは貧血の治療をしつつ、吐き気留めや下痢止めを毎日通院しながら皮下点滴していただいていますが、食欲があまりなく、というか食べムラが酷くて、体重が減っている状態です。食べムラについては本当に食欲がないのか、2月に吐いたことのトラウマで選り好みが激しくなっているのか、おそらく後者なのではないかと思っています。というのも、ボーロは喜んで食べるのですよね。フードをふやかしてみたり、変えてみたり、あの手この手で食べるように仕向けていますが、なかなか上手くいかない感じです。

 

秋ごろに具合が悪くなってからも、体調とお天気の良い時を見計らって、まりもさんも含む家族みんなの気分転換も兼ねて、筋力維持のためにも、なるべくお外でのお散歩をしています。ここ数回のエントリーはそういうときのものです。そういうときには、すごくゆっくりですけれど頑張って歩いているまりもさんですが、それも先週、今週あたりはできていなくて、家の中で歩いていても方向転換のときに少しよろけてしまうようにもなってきました。

 

なんか悪い話ばかりですが、元気が全然なくてグッタリっていうわけではないです。日によって波はありますが、ちゃんと家の中で歩いていますし、トイレにも自分でちゃんと行っています。あとはちゃんと食べて体力をつけて治療を続けていかなくっちゃね。

 

新型コロナ以降、ほぼ完全に在宅勤務をしていますが、考えてみればよいタイミングでした。心臓の手術の時も今も、ずっと様子を見ていられて、何かあれば仕事を中断して病院に行けるのですから。この環境を生かして、まりもさんと一緒に頑張ります!

 

城山公園と貧血

ここのところ、3月にしては寒い日が続いていますね。せっかくお日様が照っているのに風が冷たい感じ。風が吹かなければポカポカしているのにね。

 

そんな中で3月9日は、2月18日と同じ津久井湖城山公園に行ってきましたよ。

 

良く晴れたけど、風が少し強い日でした。
marimo2024031001

 

公園のエントランスから少し入ったところで、菜の花畑があったので記念撮影しました。
marimo2024031002

 

なんかあんまり綺麗に見えなかった...

 

ここから前回と同じように木道を上がります。
marimo2024031003

 

写真では急坂みたいですけど、実際には緩やかな坂ですよ。

 

そして屋敷跡の広場に到着。屋敷の広さ、想像できないくらい広いですね。
marimo2024031004

 

広場では子供たちがフリスビーで楽しそうに遊んでいました。

 

広場の一角で記念撮影。眩しいのとポカポカでネムネムです。
marimo2024031005

 

 

ところで、まりもさんは数週間から1ヶ月に一度、血液検査を受けています。元々は免疫介在性血小板減少症の治療確認のためだったのですが、心臓の手術をしたころからやや低かった赤血球の値が、ここ数ヶ月で悪くなってきています。いわゆる慢性の貧血です。

 

ちゃんとした原因は不明なのですが、尿蛋白も出ていることから、腎臓の働きが悪くなっていて、そこから貧血になっているのではないかとの先生のお話です。貧血になる直前にエコー検査をして異常が無かったので、何かあるわけではなくて年齢的なものなのかもしれません。

 

急性の貧血ではなく徐々に低下しているので、体が順応しているのか食欲低下などの症状はありませんが、そろそろ積極的に治療を開始する時期になりかかっています。治療はお薬を何度かに渡って注射するだけですけれど、副作用で血圧が上がることがあるようで、いまは血圧を少し下げるお薬を飲んでいます。

 

16歳半ともなると、いろいろ出てきますね。僧帽弁閉鎖不全症も血小板減少症も乗り越えたまりもさんですから、また頑張ってくれることを願っています。

 

ちょびっとトリミング

2月25日は、おうちトリミングしました。

 

まりもさんは免疫疾患で狂犬病ワクチンも猶予届を提出して接種していないので、ここ数年はずっと、おうちトリミングです。前回は12月3日だったので、3ヶ月近く経ってしまいました。

 

実は2月上旬ごろから、だいぶモケモケになってきたのでトリミングしたかったのですが、背中におデキができて様子見をしているうちに伸び伸びになってしまったのですよね。さすがに限界と思って、おデキに気をつけながら、あまり短くしないようにトリミングしました。

 

トリミング前。モケモケで眼はどこにあるのやら?
marimo2024030301

 

これでもたまには顔周辺はカットしていたのですけどね。なんか顔廻りの毛が伸びるのが早い。

 

そしてトリミング後。
marimo2024030302

 

最近は歳をとって頑固になったのか、いろんなことを嫌がるので、ささっと済ませた結果、かなりガタガタです。でもスッキリしたからいいの、いいの。目もパッチリになりましたよ。

 

次回のトリミングの頃には暖かくなっているでしょうから、もう少し頑張って短くしようね。

 

青くて高い空

2月24日は久しぶりに青空が広がったので、午後から埼玉県日高市にある巾着田曼殊沙華公園などに行ってきました。

 

実はこのあたりは、プチドライブに最適な距離なので何度となく行っている、まりも家にとってお決まりのコースです。と言っても今回はいつもと逆コースでしたが。

 

最初に農産物直売所で野菜を買い込んでから、少しでも暖かいうちにお散歩したくて、巾着田曼殊沙華公園に行ってきました。ここは季節になると無数の曼殊沙華(彼岸花)が咲き誇ることで有名なところです。

 

駐車場に車を停めて、林の中をお散歩。
marimo2024022601

 

天気はそれはそれは良かったのですが、気温は低くて風が冷たい日だったので、ちょっとまりもさんは不機嫌でした。寒いと嫌だよねー。

 

この林の中に曼殊沙華がたくさん咲くんですよ。

 

林の中を1周してから、巾着田の内側?の広いお散歩コースに出ました。

 

空が青くて高くて広い!
marimo2024022602

 

これでもう少し暖かければねー、春は少し足踏みしているようです。

 

巾着田をあとにして、高麗山聖天院に行きました。
marimo2024022603

 

逆光で写りが悪いですが、この仁王門をくぐって階段を登っていきます。境内の中に更に高台があって、なかなか階段がキツい...もちろん、まりもさんは抱っこされて楽チンです。

 

本堂はカメラに収まらないほど立派な建物です。
marimo2024022604

 

反対を向くと、とても見晴らしの良い展望台になっています。
marimo2024022605

 

最後に訪れたのが、高麗神社。今年に入ってから1月末にも参拝しています。
marimo2024022606

 

駐車場の入り口に、とても綺麗な紅白の梅が咲いていました。
marimo2024022607

 

高麗神社の御朱印は、毎月違う図案のお花付き。2月は椿です。ちなみに1月は水仙でした。12枚集めるのは、なかなか大変そうですね。

 

津久井湖城山公園 根小屋地区

2月18日は、午後から久しぶりに津久井湖城山公園の根小屋地区に行ってきました。

 

津久井湖城山公園は、神奈川県相模原市の津久井湖周辺に広がる公園で、「花の苑地」「水の苑地」「根古屋地区」の3つのエリアに分かれています。このうち「花の苑地」と「水の苑地」は津久井湖に面してますが、根小屋地区は城山を中心とした森の中の趣です。

 

この日はとてもお天気が良くて、駐車場も行列ができていました。

 

なんとか駐車して公園入口を入ります。とても綺麗な青空。
marimo2024021801

 

入り口付近はパークセンターがあったり、子供たち向けに竹のおもちゃ作りイベントがあったりして少し混んでいましたが、そこを過ぎると広々とした公園を楽しめます。

 

これから山登りですよ。
marimo2024021802

 

山登りといっても、下の方は木道が整備されているので歩きやすいのです。この向こうがスタート地点。

 

暖かだったからか、まりもさんは最近にしてはテンポよくお散歩できました。
marimo2024021803

 

途中、マルチーズのお友達にたくさん会いました。みんな若いのでタッタカお散歩していましたが、まりもさんはマイペースでお散歩です。ずっと上り坂なので、途中で止まっちゃうかなあと思っていたら、ずっと頑張って歩きました。エライ!

 

ひと登りすると、広い原っぱに出ました。
marimo2024021804

 

城山は、その名の通り津久井(筑井)城があったところで、あちこちに遺構が残っているようで、ここは屋敷跡だそうです。広い御屋敷ですねー。

 

最後の急坂だけは抱っこしましたが、ここまで頑張って登りましたよ。最近は上り坂も嫌がることがあるまりもさんですが、この日は本当にたくさん歩きました。

 

以前は、ここから更に本当の山道を登って城山山頂まで行ったこともありますが、今回はここまでにして、登ってきた木道を下ります。帰りもマイペースでしたが、しっかりした足取りでお散歩できました。

 

春一番も吹いて、だんだんとお散歩日和の日が多くなってきましたね。また来ようね。

 

高幡不動尊にお参り

2月11日は、東京都日野市の高幡不動尊にお参りしてきました。

 

家から車で短時間で行けるので、何度も行っているところなのですが、今年はなぜか1月以降いつも混んでいて、なかなか寄れなかったのですよね。何度も前を通りかかっていて、いつも素通りでした。

 

今回も高幡不動尊の駐車場は長蛇の列だったのですが、近くのコインパークで少し並ぶだけで停めることができました。

 

境内は思ったほどは人がいませんでしたが、それでもいつもよりも多いかな。フリーマケットも開催していました。

 

近所ということで、油断してカメラを忘れてしまったので、スマホで記念撮影です。
marimo2024021201

 

後ろが不動堂、その裏には奥堂や大日堂があります。ワンコは入れませんけれど「鳴り竜」の見学もできますよ。

 

そして何といってもこちら、立派な五重塔があります。
marimo2024021202

 

昼間も堂々とした姿を楽しめますが、夜にはライトアップされて、とても美しい姿を見ることができます。

 

もちろん記念撮影しましたよ。
marimo2024021203

 

カメラに収めるのが大変(笑)

 

護摩木に「厄災除」の祈願をして、お参りして御朱印をいただきました。

 

帰りは有名な高幡饅頭を買って帰りました。

 

上野原でピクニック?

1月28日は、上野原まで行ってきました。最近、細々とした用事があって、なかなか遠くにはお出かけできていません。時間を見つけてちょっとでも、って感じです。

 

上野原市街の西の方にある展望台に到着。
marimo2024020401

 

右下に見えるのは、中央道談合坂サービスエリアです。ここに行くのも談合坂スマートICで降りるんですよ。

 

寒いので車の中から景色を見ながら、家から持って行ったサンドイッチを食べました。もちろん、まりもさんはカリカリお昼を食べました。

 

展望台の近くにある諏訪神社です。
marimo2024020402

 

正面の社殿は二重構造。中には古い社殿が収められています。
marimo2024020403

 

とても大事にされていることが、よくわかりますね。

 

ピカピカの狛犬さんと記念撮影しました。
marimo2024020404

 

そしていつもお散歩している、大野貯水池に行きました。marimo2024020405

 

管理者の東京電力リニューアルパワーのページの紹介では、「日本初の大規模調整池式発電所である八ツ沢発電所のダム」だそうで、完成はなんと1914年。110年前です。2005年に国の重要文化財に指定されています。

 

大野貯水池の一角が公園になっているので、テクテクお散歩しました。
marimo2024020406

 

堤防から貯水池と反対方向の風景。
marimo2024020407

 

お散歩のあとは一般道でホームセンターに寄りながら、お家に帰りました。

 

薬師池公園

まりもさんは、ここのところ遠くにお出かけできていませんが、家の近くでお散歩していますよ。

 

1月27日は町田市の薬師池公園に行ってきました。家から車で30分かからないくらいかな。

 

梅林で少しずつ咲き始めた梅を見てから、古民家のところに行くと、珍しいものが展示してありました。

 

後ろに札がかかっているのは、芝棟というそうです。
marimo2024012801

 

屋根のてっぺんで植物の根で棟を補強するもので、まるで花壇のように土が乗っていて草が生えています。いまは補修のために屋根から降ろして展示しているそうです。

 

以前から古民家の上にアイリスが咲いていたりして気になっていたのですが、傷んで草が生えていたのではなく、故意にそうしていたのですね。勉強になりました。

 

古民家の庭には、早くも福寿草が咲き始めていました。
marimo2024012802

 

古民家から階段を上がっていくと、野津田薬師堂があります。
marimo2024012803

 

立派なお堂ですよね。ここは、ご本尊はもちろん薬師如来で眼病に御利益があるそうですが、まりも家では病気関係はすべてこちらでお祈りしています。まりもさんの手術の時もお参りしたんですよ。おかげで無事に成功しました。

 

今回もお参りして、記念撮影してきましたよ。
marimo2024012804

 

まりもさんの血小板減少症が安定しますように。そして、最近背中に見つかったおできが、すぐに治りますように。

 

お正月お出かけまとめ

ワクチンの副作用があったりお天気が悪かったりで、最近お出かけができていないまりもさん。もうすぐ1月が終わるので、お正月お出かけのまとめを。

 

1月2日、まりもさんの今年の初詣は、多摩市にある武蔵國一之宮、小野神社に行ってきました。
marimo2024012301

 

思ったよりも人が少なくて、ゆっくり参拝できました。
marimo2024012302

 

大宮にある氷川神社との一之宮論争があるようですが、武蔵総社である大國魂神社の六所宮では、こちらが一之宮となっているようですね。

 

1月3日は、宮ヶ瀬湖に行ってきました。宮ヶ瀬ダムの人造湖で広い公園があります。
marimo2024012303

 

向こうに見える吊り橋を渡ってきましたよ。長さは300m以上あります。
marimo2024012304

 

まりもさんは往復とも抱っこです~

 

1月4日は、伊勢原市と秦野市で神社巡り。まずは相模國三之宮比々多神社にお参り。
marimo2024012305

 

まりもさんは眠そうです。

 

そして、出雲大社相模分祠です。まだまだ大勢の人で賑わっていました。
marimo2024012306

 

まりもさんは、やっぱり眠そうです。

 

伊勢原に戻って、伊勢原大神宮です。伊勢神宮と同様に外宮と内宮があります。
marimo2024012307

 

記念撮影、忘れた...

 

そして最後が高部屋神社。国道246号のすぐ脇にありますが、あまり人はいないです。
marimo2024012308

 

やっぱり眠そうなまりもさん...

 

最後が1月6日。この日は町田の忠生公園にロウバイを観に行きました。
marimo2024012309

 

ここは毎年観に行っているところ。昨年に木を剪定したのか、少し花は少な目でしたが、良い香りが漂っていました。

 

今年のお正月も、渋滞を警戒して近い場所ばかりにしましたが、たくさんお出かけしました!